ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

妻は可愛い内弁慶。

キャンプにハマりたい夫(=飽き性:妻談)が内弁慶な妻(=可愛い:夫談)から『冬』キャンプへのゴーサインを勝ち取るまでを書いてみます。(勝取れるかは未定…)

買ったよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

   

こんにちは!(๑•̀ㅂ•́)و✧


悩んでいたけれど〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

買っちゃった!(๑•̀ㅂ•́)و✧

これっ!
買ったよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

テントファクトリーのクラシックLEDランタン!(๑•̀ㅂ•́)و✧

ダンボール箱はなかなか、しっかりと作られてます₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
(なんか、角がしっかり立ってる感じ?)

専用ケースとか無い?ので、ダンボール箱で、キャンプに持っていくつもりなので、箱大事(๑•̀ㅂ•́)و✧

で〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

中身はこちらっ!

買ったよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

べべん!


思っていたよりは小さい。(妻談)


電池を入れて〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


写真は無しっ!( ಠ ωಠ)ウフフ


ナイノカヨ! :´∀`)≡〇)`Д゚).・;'∴


…_(:3 」∠)_ゴメリン


肝心の明るさは、まあまあ、合格?って感じ。
手放しでは喜べないけど、まぁ、こんくらいかな?位には明るい感じ。


ちなみに、我が家の合格点は、『灯りの下で、子供達が、お絵描きできるくらい。』です。

結果、ちょっと暗いけど、他のランタンと一緒に使えばオッケーかな?くらいです。

めっちゃ明るい感じではないと感じました。


気になるところとしては、『ローとハイで明るさが変わらない』(それって初期不良じゃないかな?( ಠ ωಠ)ムウ)等の口コミがあったので、ドキドキしていましたが、しっかり、明るさは変わってくれました〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

良かった( ಠ ωಠ)ウフ


でも、色目が、暖色って、書いてありましたが、ハイにすると、暖色感が薄くなります。
ローなら、まぁ、暖色?だよね?くらいにはなるので、オッケーです(๑•̀ㅂ•́)و✧


結構カッコよくて、ソコソコ使えて、ソコソコ安い。
なかなか良い買い物が出来たと思ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧

今週末のキャンプが楽しみです!(๑•̀ㅂ•́)و✧



詳細はこちらで。

コレね。
Amazonさんに飛ぶやつね。


では!(」 ゚Д゚)」サラバ!!壁|≡サッ!



同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
130:猫型焚き火台「焚き火にゃい」欲しい人がいたので売らせて頂く事にした!(๑•̀ㅂ•́)و✧
129:9/14〜15で行って来たのはマキノ高原キャンプ場!(๑•̀ㅂ•́)و✧その2!
128:9/14〜15で行って来たのはマキノ高原キャンプ場!(๑•̀ㅂ•́)و✧その1!
127:使って分かった!モーグの、と言うかツールームテントの使用上の注意点!(๑•̀ㅂ•́)و✧
125:サーカスTC を二股化していてモーグユーザーの方!朗報ですよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
124:カニヨロ家。ツールームテントを予想外の速さで買う。の巻!(๑•̀ㅂ•́)و✧
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 130:猫型焚き火台「焚き火にゃい」欲しい人がいたので売らせて頂く事にした!(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2019-10-04 09:11)
 129:9/14〜15で行って来たのはマキノ高原キャンプ場!(๑•̀ㅂ•́)و✧その2! (2019-10-03 08:27)
 128:9/14〜15で行って来たのはマキノ高原キャンプ場!(๑•̀ㅂ•́)و✧その1! (2019-10-02 21:57)
 127:使って分かった!モーグの、と言うかツールームテントの使用上の注意点!(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2019-09-29 15:24)
 125:サーカスTC を二股化していてモーグユーザーの方!朗報ですよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2019-06-29 16:47)
 124:カニヨロ家。ツールームテントを予想外の速さで買う。の巻!(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2019-06-28 15:02)



この記事へのコメント
こんにちは❗LEDランタンも最近はお洒落なものが
増えましたね~(^o^)
ぺトロマックスな雰囲気に似ていますね♪

次はランタンケースの自作はどうですか?(^-^)

ふーパパ
2017年09月18日 16:33
ふーパパさん、こんにちは!(๑•̀ㅂ•́)و✧

ペトロマックスっぽいですよね!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
ただ、テントファクトリーさんのロゴが…ちと大きいっす。( ಠ ωಠ)ムウ

でも、充分ありがたいランタンだと思います!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
ありがとう!テントファクトリーさん!(๑•̀ㅂ•́)و✧

ランタンケースの自作ですか!(๑•̀ㅂ•́)و✧

あ!どこからともなく、妻の声が…
『やるんなら、完成度あげてね?笑』

随分先の話になるかと思いまっす!((((;゚Д゚)))))))

では!((((;゚Д゚)))))))壁|≡サッ!

カニヨロシカニヨロシ
2017年09月18日 17:02
こんばんは。
ピッカピカッですね!
LEDでもこの形ならちょっと格好いいですね。

ソーガイドも届きましたし、箱を作っても良いかもですね。

けーけー
2017年09月18日 21:45
けーさん、こんばんは!(๑•̀ㅂ•́)و✧

子供の手元灯ですので、火が怖かったんですよね〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
LEDで、この形なら、言うこと無いっす(๑•̀ㅂ•́)و✧

DIY は、下手なもの作ると…((;゚Д゚)))

我が家の内弁慶がっ!!!((((;゚Д゚)))))))


では!(」 ゚Д゚)」サラバ!!壁|≡サッ!

カニヨロシカニヨロシ
2017年09月19日 04:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
買ったよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
    コメント(4)