ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

妻は可愛い内弁慶。

キャンプにハマりたい夫(=飽き性:妻談)が内弁慶な妻(=可愛い:夫談)から『冬』キャンプへのゴーサインを勝ち取るまでを書いてみます。(勝取れるかは未定…)

ちょっとしたDIY !(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

   

こんにちは!


先日買ったテントファクトリーさんの、クラシックLEDランタン!

ちょっとしたDIY !(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
これね!

これのね、予備電池を入れる場所を箱に作ったよ!
ちょっとしたDIY !(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
この箱から、本体を出して〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


ホニャララほーい!

で、

ちょっとしたDIY !(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

ほりゃーー!!


と、両サイドに3本づつ。
合計6本の単一電池!(๑•̀ㅂ•́)و✧イン!

本体には、紙で絶縁した状態で6本入っています₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


どうでもいいけど、電池って、『個』で数えるのかな?『本』かな?

『個』で書き始めて、『本』に書き換えたカニヨロシでした!(๑•̀ㅂ•́)و✧


うん!どうでも良かったね!(๑꒪ㅂ꒪)و✧



では!(」 ゚Д゚)」サラバ!!壁|≡サッ!


同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
130:猫型焚き火台「焚き火にゃい」欲しい人がいたので売らせて頂く事にした!(๑•̀ㅂ•́)و✧
129:9/14〜15で行って来たのはマキノ高原キャンプ場!(๑•̀ㅂ•́)و✧その2!
128:9/14〜15で行って来たのはマキノ高原キャンプ場!(๑•̀ㅂ•́)و✧その1!
127:使って分かった!モーグの、と言うかツールームテントの使用上の注意点!(๑•̀ㅂ•́)و✧
125:サーカスTC を二股化していてモーグユーザーの方!朗報ですよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
124:カニヨロ家。ツールームテントを予想外の速さで買う。の巻!(๑•̀ㅂ•́)و✧
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 130:猫型焚き火台「焚き火にゃい」欲しい人がいたので売らせて頂く事にした!(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2019-10-04 09:11)
 129:9/14〜15で行って来たのはマキノ高原キャンプ場!(๑•̀ㅂ•́)و✧その2! (2019-10-03 08:27)
 128:9/14〜15で行って来たのはマキノ高原キャンプ場!(๑•̀ㅂ•́)و✧その1! (2019-10-02 21:57)
 127:使って分かった!モーグの、と言うかツールームテントの使用上の注意点!(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2019-09-29 15:24)
 125:サーカスTC を二股化していてモーグユーザーの方!朗報ですよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2019-06-29 16:47)
 124:カニヨロ家。ツールームテントを予想外の速さで買う。の巻!(๑•̀ㅂ•́)و✧ (2019-06-28 15:02)



この記事へのコメント
こんばんは。
電池、私は本で数えてますねぇ。
でも、ボタン電池は個です。
いつかどこかで見た「細長い筒状のものは本」にすごく納得したのを覚えているので、乾電池は本で良いのかなと勝手に思ってます(笑)。

けーけー
2017年09月23日 00:46
けーさん、おはようございます!(๑•̀ㅂ•́)و✧

確かに、ボタン電池は『個』だっ!
なんか、不思議な面白さを感じます。₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

「細長い筒状のものは本」は、凄く納得です。
良いことを聞きました!(๑•̀ㅂ•́)و✧感謝です!

そこで、ちょっと思った!
単一電池は『筒状ではあるが、細長いかどうかが微妙なのだ!』とっ!
だから、『本』か、『個』か、カニヨロ的に微妙に思ったのかな?
(結局、『本』の勝ちだった。)
と、
再度納得です。( ಠ ωಠ)ウフフ
再度感謝!(๑•̀ㅂ•́)و✧


では!(」 ゚Д゚)」サラバ!!壁|≡サッ!

カニヨロシカニヨロシ
2017年09月23日 05:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ちょっとしたDIY !(๑•̀ㅂ•́)و✧テントファクトリー クラシックLEDランタン!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
    コメント(2)