こんばんは!(๑•̀ㅂ•́)و✧
【前回のあらすじ】
なんやかんやで出発が遅くなり、5時半にキャンプインして、一生懸命テントとタープを設営したけど、8m×10m(キャンプ場HPより)の区画は見た目より広かったよ?
って感じだったかな?
ま、グダグダだったのは間違い無いね( ಠ ωಠ)ウフ
ジブンデ イウナ ! :´∀`)≡〇)`Д゚).・;'∴
…_(:3 」∠)_ゴメリン
( ಠ ωಠ)コホン
タープの設営時に雨が降り出し、テントを張ったあたりから本格的に降りましたが、暫くして、小雨に。
あ、ちなみに、初めて小川張りをして見たんですよ!
ここんところね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
早速、帯に、亀裂が入って、かなりショックを受けたよ!(๑꒪ㅂ꒪)و✧
写真は無し!
付属のカラビナが、オモチャレベルだったので、あまり期待はしていなかったんだけど…。
まさか、初回でコレとは…_(:3 」∠)_
とはいえ、すごく長いので、亀裂箇所までは使わないだろう!ってことで、良しとします(๑•̀ㅂ•́)و✧
そう言えば!
タープを小川張りしている最中に、初めて、ペグが飛びました!((((;゚Д゚)))))))
幸い。
飛距離もなく(1メートルくらい?)、ポールが、愛車にドカンと倒れたくらい(´。涙ω涙。`)で済みましたよ!(๑꒪ㅂ꒪)و✧
ホントに怪我がなくて何よりでした!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
ペグを2本にしたり、石を乗せたりして対応しましたよ!
こんな感じ!
さらに!
妻が、家族の着替え一式を、丸っと忘れると言う、荒業をやってのけました!
おいらじゃなくて良かったー!((((;゚Д゚)))))))
この際だから、『人を許す心』を、学んでね( ಠ ωಠ)ウフフ
思い出すと、色んな事件がありましたが、それもキャンプの醍醐味ですね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
途中、四日市の町で、花火が上がっているのを上の娘が見つけて、楽しみました₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
ご飯は安定のレトルトカレー!(๑•̀ㅂ•́)و✧
ご飯は炊くよ!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
でもって、お初のサイトに飾り付け!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
え?
ランタンの側にある、丸い繋がった光ですよ?( ಠ ωಠ)ウフ
じ、実際に見ると素敵なんだからねっ!((((;゚Д゚)))))))
「火遊びしていい?」
と、
上の娘が焚き火に目覚めて?いました。( ಠ ωಠ)ウフフ
お月さまも、とても綺麗な夜でした。
お月さまを肴に、夜も更けていくのでありました。
では!(」 ゚Д゚)」ツヅク!!壁|≡サッ!