124:カニヨロ家。ツールームテントを予想外の速さで買う。の巻!(๑•̀ㅂ•́)و✧

カニヨロシ

2019年06月28日 15:02

み、みなさま、こ、こんにたは!(๑꒪ㅂ꒪)و✧


な、なんだか知りませんが、ランキング1位になって来客数がとんでもないことになってますカニヨロシです。( ゚д゚)



えー。(゜ロ゜)



スノーピークのモーグ。( ゚д゚)



みなさん、気になるんでしょうか。(゜ロ゜)




なにがなにやら分からない人数で、戸惑いが隠しきれません((((;゚Д゚)))))))



ま、そのうち元に戻るだろうということで。
のんびり行きます。₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

(増えたまんまっていうのも期待してはいる!( ಠ ωಠ)ウフフ)



さて。


妻からゴーサインを貰ったカニヨロシ。


いつにも増して速い決定にドギマギしながらも、同時に調査は続行。

そして、モーグの情報の少なさに、ちょいと動揺。



しながらも、リビングシェルロングと設営が似ていることを突き止めて、動画をひたすら眺めました。

設営は十分出来そう。
と言うか、早く出来そう。
サイズ感も結構いい感じ。
大きいとはいかないまでも、小さくはない。


手書きでこんなのも描いて確認。

ランドロックとか、レイサ6などと比較しても、遜色はない!(๑•̀ㅂ•́)و✧


買おう!



ぜひ買おう!(๑•̀ㅂ•́)و✧



って事で、スノーピークさんに電話して、取り置きと、設営講習を予約。


当日、他の買い物を先に済ませ…
(これにより、大遅刻。)
(その後の予定がズタボロに。)
(妻ご立腹((((;゚Д゚))))))))
(他の買い物するゆうたのアンタやからな!心の叫び。)

遅くなった為、講習会の順番を待ち…

前の講習を受けている方はエルフィールド だったので、エルフィールド もフムフム確認できました。


そして、念願のモーグさんとご対面( ಠ ωಠ)うふーん!



カッケー!(´。✪ω✪。`)



なんか、入れるとこ?も、付いてくるんですってよ!(´。✪ω✪。`)



インナー入り口のファスナーも、角で止まらないタイプ!(๑•̀ㅂ•́)و✧



インナーの中からフライの窓をメッシュに出来る!


幸せっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧


カッコいい!(๑ᵒ̴̶̷᷄ㅂᵒ̴̶̷᷅)و✧


妻ものりのりのご様子。


でも、インナーも欲しいと言った所で…。


妻「インナーはまた後でいいんじゃないの?」


( ಠ ωಠ)&定員さん「廃盤だから無くなるよ!&無くなります!」


( ಠ ωಠ)しかも今なら同じお値引きだよ!


店員さん「そうなんです!」
(この女性店員さん。モーグをお持ちで一人でお建てになるそうです。)


妻「そっか…。じゃあ、買いだね。」


( ಠ ωಠ)و✧うっし!



って事で、お買い上げぇ〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


妻 ちょいお待ち。



妻「ところで、展示品だともっとお安くなりますか?」


店員さん「ごめんなさい、限界ですので無理です
。((((;゚Д゚))))))))


妻&( ಠ ωಠ)ですよねー



( ಠ ωಠ)…。

店員さん「ポイントは付きませんよ。」

( ಠ ωಠ)あ、はい。ショボーン。


でもでも、憧れのモーグ!


ゲットです!(๑•̀ㅂ•́)و✧

あ、インナーテントはシェルターの袋にバックル付きベルトで止められます₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
さすがスノーピーク!(๑•̀ㅂ•́)و✧


モーグさん♪


うん!マークからカッコいい!



次は、初張りの様子をっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧



と言いたいところですが…


妻「実際使うのは早くてこの冬だからね!」


((((;゚Д゚)))))))りょ、了解であります!


せっかく買ったサーカスTC をしっかり楽しみたいんだってさ(๑′ᴗ‵๑)流石マイワイフ



では!(」 ゚Д゚)」サラバ!!壁|≡サッ!




関連記事