こんにちは!
【前回までの荒いあらすじ】
「タープは運動会にも使える様にね」ミッションを受け、オープンタープを諦めたワタクシ。
ワンタッチテントの雄「ドッペルギャンガー」さんに心惹かれるのでありました₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
簡単タープをアレヤコレヤと調べていると…
↑簡単タープはこんな感じで蛇腹(?)でガーって開く感じ。
重くてかさばるイメージ。
(別枠でAmazonさんが開きます。)
「こんなんいいんじゃない?簡単タープじゃ(あなた)一人で広げらんないでしょ?」
と傘みたいに広がるワンタッチタープを調べてくれました!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
↑ワンタッチタープはこんな感じで傘を開くみたいに開きます。
かさばるけど一人ですぐ建てられるイメージ。
(別枠でAmazonさん開くアル。)
散々拒否しておきながらの協力プレイっ!
※ただしタープ設営は一人作業_(:3 」∠)_
多分ツンデレ(๑•̀ㅂ•́)و✧ビバ内弁慶
そして、ワンタッチタープを調べ、ドッペルギャンガーさんに辿り着きました…。
(以下、画像でAmazonさんに飛びます)
支柱がアルミのプレミアムワンタッチテント!!(´。✪ω✪。`)
凄く大きいのにワンタッチなスクリーンタープ!!(´。✪ω✪。`)
さらにそれが連結出来るトンネル!!(´。✪ω✪。`)
あら!ナニコレカワイイ!カマボコテント!2ルームテントってば凄い!!(´。✪ω✪。`)
ドッペルギャンガーさんのHPで見てきてね♪(Amazonさんに無かったよ)
…
妻に聞いてみると…
「いいんじゃない?」
と案外いい反応…
が…
ぬ!ぬぬぬぬ!
プレミアムワンタッチテントは売り切れですか、そうですか…。カマボコテントもですか…。
と、ここでワタクシ気が付きました…
これだけ欠品があると修理とか時間すごくかかっちゃうんじゃないの!?
と。
ただでさえ、壊れやすそうな機構を持つワンタッチテントやタープですからね…。
取り敢えずのオッケーが出た(ワンタッチスクリーンタープは在庫有りでした)のに残念ですが…またもや断念の方向です…_(:3 」∠)_
…
流浪の旅が始まりそう…
ではありましたが、ワタクシしっかり捜索のヒントは得ていたのであります!(๑•̀ㅂ•́)و✧
そのヒントとは…
…
テッテレ〜♪ツールームテントぉ〜♪₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
そうです、2ルームテントです!
カマボコテントに首ったけの時間(一瞬)がこの流れを産んだのであります!(๑•̀ㅂ•́)و✧
そんなこんなで、ツールームテントに惹かれ始めたワタクシ。流浪の旅も次でラストかっ!?
(イヤイヤ結局買ったのはタープだろよ。)
乞うご期待!!
では!壁|≡サッ!